受験生必見 公立高校説明会情報 その4
先週に引き続き、今週も近隣公立高校の学校説明会情報をお届けします。
例年ですと、9月から公立高校の文化祭が実施されますが、今年も感染拡大の影響で一般公開されない高校がほとんどです。文化祭を楽しみにしていた中学生には残念ですが、まずは興味のある高校については、ぜひホームページをチェックしてみてください。
学校説明会は10月以降に実施する学校も多くなっています。昨年同様に、事前予約や人数制限などもありますので、早めに確認した方がよいでしょう。高校によっては、すぐに満席になることもありますので、早めの予約が必要ですね。
塾長鈴木
今回は、単位制・専門学科の小田原、神奈川総合産業、座間総合です。高校名をクリック(タップ)すると、ホームページにリンクします。学校紹介動画もぜひご覧ください!
目次
小田原高校
神奈川総合産業高校
・学校紹介動画(YouTubeで公開中)
・第3回学校説明会 10月15日(土)午前の二部制
・第4回学校説明会 11月19日(土)午前の二部制
※ホームページから事前申込。個別相談会は予約制で随時受付。
座間総合高校
今回は以上3校を紹介しました。公立高校の説明会情報は、ひとまず今回で終了とします。
近隣高校で紹介できなかった高校もありますので、ぜひホームページでチェックしてみてください。
今週もありがとうございました。