英検の情報はこちら!ボタン

小学生国語 短文作りコンクール

小学生の夏期講習があっという間に最終日を迎えました。小学生の講習は、そろばんが全10日間、算数と国語の個別指導が全12日間にわたり実施。参加人数は、そろばんは毎回10~15名、個別指導は毎回5~10名、延べ227名の生徒さんに参加していただきました。

今回は国語の授業で実施しました「短文作りコンクール」の作品を紹介いたします。

授業では、語彙力を高めるため、小学生のうちに身につけたい語彙(言葉)を毎回10~20個ほど用意しました。わからない言葉の意味は辞書で調べ、その言葉を使って短文を作ってもらいました。

甲乙つけがたい素晴らしい作品ばかりでしたが、国語担当者と協議をして、各賞を決めさせていただきました。短文の黄色マーカーが使った語彙(言葉)です。

パスカル最優秀賞

・巨大馬は現に存在したとしても、その馬は極めてめずらしいので見つけるのが大変そうだ。 小4 S・A

審査員特別賞

・知らない子に積極的に話した結果…一年後、その子とはだれにも切れないきずなが結ばれた。 小6 H・A

好奇心おうせいな姉は、男子の前ではねこをかぶっているようだ。 小4 A・A

優秀賞

自由自在に遊ぶ弟は、けがをしないか気が気でない。 小5 Y・S

・ぼくは、お母さんがあらいものをする前に率先してお手伝いした。 小4 Y・S

・ぼくは、夜中にトイレに行きたいけど、今にもゆうれいが出そうでおじけづく。 小4 A・S

最初はうまく書けず時間がかかるお子さんもいれば、意味を理解しないまま文章を書きだすお子さんもいました。しかし、文章の作り方のコツを伝えると、見違えるように上達していきます。1つの言葉だけでなく、2つの言葉を同時に使って短文を作れるようになってきました。

まさに、講習のテーマである「身につけた語彙を表現する」を実践することができました。今回学んだ語彙(言葉)を、ぜひ日常生活の中で表現してもらいたいと思います。

今週もありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次